鏡だとそうならないけど(動いているし)
これが写真でも起きるってのが興味深いです
似れば似るほど、細部のディテール、ポーズとか表情とかの差異が気になるのです— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in REALITY (@o_ob)
Aug 19, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
鏡だとそうならないけど(動いているし)
これが写真でも起きるってのが興味深いです
似れば似るほど、細部のディテール、ポーズとか表情とかの差異が気になるのです— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in REALITY (@o_ob)
Aug 19, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
ハッカソンに参加するときの
チームフォトってワクワクするよね…
これぞチームビルディング— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in REALITY (@o_ob)
Aug 19, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
アバターによる自己所有感
同じ空間に同じアバター(クローン、ドッペルゲンガー)がいると一気に崩壊するね。
鏡だとそうならないのが認知的に面白い— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in REALITY (@o_ob)
Aug 19, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
外に伝える努力…
門外漢でも
ディスられる側でも
相手が仮に子供でも
価値を外に伝える努力とても大事…。執筆力、記述力、表現力、
行動力、突破力…自らの羞恥心との戦いでもある
そこそこに実力ないと続けられない— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in REALITY (@o_ob)
Aug 19, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
子供と顕微鏡でウレタンマスク覗いてみるのありだ
https://j.mp/2XFjP7p
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in REALITY (@o_ob)
Aug 19, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
Bright Meteor, Starry Sky via NASA https://j.mp/3yZta7G https://j.mp/3ssmCMx
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in REALITY (@o_ob)
Aug 19, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
なお森ビル #キッズワークショップ
でのXR旅行システム「VibeShare:Maptop」でもこのアバターポージングが使われています。
子供たちがXR世界で映える写真を撮りまくっている…ありがたい…小学校4年生でも“映える海外旅行写真”が撮れる
しかもコロナ禍で…
https://j.mp/3Ab8ABC https://j.mp/3y0pgdi— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in REALITY (@o_ob)
Aug 19, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
WordPressはダメだ…遅すぎる
運用面やセキュリティが万全でも
特に編集作業が重すぎる新規で採用しようとする動きがあったら止めるムーブするのが身のため
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in REALITY (@o_ob)
Aug 19, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
ProcessingからUnityに移行させる際に
LineRendererの教育から入るのは有りかもしれないな…— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in REALITY (@o_ob)
Aug 19, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
(↑自分に向かって言っているけど、他人に言われたらマッスルパワー腹筋を縒るハラスメントかも)
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in REALITY (@o_ob)
Aug 19, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob